2023年6月9日から日本公開になった「ミーガン/M3GAN」。
2023年1月に公開されたアメリカではすでに大ヒットを記録し、はやくも2025年1月17日には続編の「ミーガン2.0/M3GAN 2.0」の制作が決定しました!
そこで今回は「ミーガン/M3GAN」の結末から続編のストーリーを考察しました!
「ミーガン/M3GAN」のあらすじ

※この章は「ミーガン/M3GAN」1作目のネタバレを含みます。
事故で両親を失ったケイディは、おもちゃ会社で研究者として働く叔母のジェマと一緒に暮らすことに。
ケイディとの接し方が分からない独身のジェマは、ケイディの心を癒やすためにこれまで苦戦していたAI搭載人形「ミーガン/M3GAN」を開発します。
ジェマがミーガンに「あらゆる出来事からケイディを守るように」と指示したことから、ミーガンのケイディに対する異常な執着により惨劇を繰り返していきます。
最後はミーガン襲われているジェマを救うために、ケイディが大事な存在だったミーガンを破壊しハッピーエンド。
しかし、ジェマとケイディが家を出ると、ジェマの家のAIホームデバイスの電源が勝手に入り、カメラが二人の方を見る…。
そこで「ミーガン/M3GAN」は終わります。
ケイディとジェマの続投は確定

続編のキャスト発表でケイディ役のヴァイオレットマッグロウとジェマ役のアリソンウィリアムズの続投が決定しています。
次回作もこの2人の身のまわりで起こる惨劇が物語の中心になるのは間違いないですね。
ミーガンが量産される!?
「ミーガン/M3GAN」本作のなかで、ジェマの勤めるおもちゃ会社はミーガンの開発を許可しました。
2人の知らないところでミーガンが発売となり、2作目では大量のミーガンが2人に襲い掛かってくるかもしれませんね!
ハリウッドホラー映画の続編にありがちな大振りなストーリーになりそうなので、筆者はその流れを期待しませんが、、。
次回作のAI人形はミーガンじゃない!?
2023年6月時点では、「ミーガン」のなかの人を演じているエイミーマッグロウさんの続投は発表されていません。
なので、次回作ではミーガンじゃない別のAI人形が登場するかもしれませんね。
とはいえ、今回「ミーガン」が全米で大ヒットした理由は、「ミーガンダンス」と言われているくねくねダンスを踊るミーガンがキモかわいいと言われたり、ミーガンのキャラクターが大バズリしました。
さすがにミーガンの再演無くしては、次回作は成り立たないですよね!
ケイディがAI人形化される!?

1作目のラストシーンでは、ジェマの家のAIホームデバイスの電源が勝手に入り、カメラが二人の方を見るというところで終わります。
今作でのミーガンと2人のやり取りをすべて録画していたAIカメラが何者かの手に渡り、ミーガンに加えてケイディもAI人形化されるとか!?
ジェマがミーガンとケイディのAI、両方に追い立てられて狂乱するシーンなんかが見られるとものすごい恐怖シーンができるかもしれませんね!
まとめ
次回作「ミーガン2.0/M3GAN2.0」のストーリーを3つ考察してみました!
- ミーガンが大量生産されて、何体ものミーガンに襲い掛かられる
- ミーガンが容姿を変えて登場し、どれがAI人形かわからないなかで襲われる
- ミーガンに加えてケイディもAI人形化され、ジェマが両方のAI人形に襲われる
今作は、折しもCHAT-GPTが現実世界を席巻しているなかで公開され、大いに話題を呼びました。
次回作が公開される2025年頃にはGoogle「Bard」も登場して、現実のAIも更に進歩しているでしょう。
「ミーガン2.0/M3GAN2.0」にも注目が集まる事こと間違いなしですね!
コメント