
最近、ドラッグストアの売場でチョコラBBプラスが無いんだけど?廃盤になったの?



昨年12月頃から原料の未入荷で長期欠品中です。廃盤ではないですが向こう数ヶ月は欠品が続くそうですよ
チョコラBBはどうして欠品しているの?
ドラッグストアなどのビタミン剤コーナーで人気の商品「チョコラBBシリーズ」が店頭からあまり見かけなくなりました。ドラッグストアの売場をみると、商品の廃盤ではなく長期の欠品であることがわかります。


製造販売元のエーザイ㈱さんの見解によると、原材料の一部の入荷が困難になっており、製造ラインが縮小、流通への入荷が遅れているそうです。規格によっては昨年秋ごろから欠品がはじまっており、年末にはほとんどのドラッグストアで一番人気の大容量250錠が棚からなくなっていました。
2月現在では一番小さい規格の60錠の流通が始まっています。(多くの人に流通が行き渡るように、個数がたくさん製造できる60錠から復旧しているそうです)しかし、60錠の販売価格は一般的に税抜きで1,280円ほどしますので、お買い得の250錠に換算すると5,000円を超える価格になってしまいますよね。
そこで、今回はチョコラBBプラスに代わる、類似の商品をいろんなドラッグストアで調べてみました。
類似品は本当にチョコラBBと同じなの?
一般的に、類似品はそのドラッグストアのPB品(プライベートブランド品)と呼ばれ、例えばチョコラBBプラスの類似品だと、チョコラBBプラスの右となりに、比べるように陳列されています。しかし、現在はチョコラBBプラスが全く陳列されていないので、お肌関連のビタミン剤コーナーに陳列されています。


これらの商品は、成分がチョコラBBプラスと全く同じのものが多く、チョコラBBプラス250錠の30%~50%くらいの価格で購入する事が出来ます。こんなに安いと「中身が粗悪なのでは?」と疑ってしまいますが、すべての医薬品は厚生労働省の承認を取った商品ですので、成分分量が同じであれば、多少の吸収の違いはあるかもしれませんが、同等の効果は期待できます。
あまり、聞きなじみのないメーカーが製造している場合が多いですが、有名メーカーの下請け製造を行っているメーカーも多くありますし、有名メーカーの商品でも裏面を良くみてみると、別のメーカーに製造してもらっている商品は多いんです。病院でもらうお薬でいうところの「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」にイメージが近いですね。
チョコラBBプラスの類似商品5選
ピュアバランスBB 70錠・250錠(米田薬品工業株式会社)
ナチュラBB 140錠・250錠(米田薬品工業株式会社)
ビタロークBB 250錠(米田薬品工業株式会社)
ルシーゼBBプラス 280錠(中外医薬株式会社)
ビタミンBBプラス 250錠(皇漢堂製薬株式会社)
ナチュラBB 140錠・250錠


こちらは、スギ薬局・スギドラッグで販売されています。価格は140錠が898円、250錠が1,480円(大阪の店舗調べ)ですので、チョコラBBプラスよりも50%ちかくお安くなっています。チョコラBBプラスに配合されている成分・分量はすべて同じ量が配合されており、プラスしてガンマオリザノールという成分が10mg追加で配合されています。


中身の容器は、チョコラBBプラスがプラ容器なのに対してナチュラBBは一般的なお薬のビン容器にスチールキャップとなっています。


中身の錠剤はほとんど同じオレンジ色です。錠剤サイズは直径は少しナチュラBBのほうが大きめですが、厚みはチョコラBBプラスのほうが厚いですので、服用感はそれほど違わないと思います。
ピュアバランスBB 70錠・250錠
こちらは、「ハピコム」というブランドでイオン・ウェルシアドラッグ・クスリのアオキなどの系列企業で販売されています。ナチュラBBと同じ製薬メーカーの米田薬品工業株式会社が製造していますので、中身も成分も同じ内容です。(類似商品は、ドラッグストアなどの販売企業のオリジナル商品(PB品=プライベートブランド品)が多く、商品名やパッケージが違うけど製造メーカーが同じの商品が多数あります)
価格は70錠(パウチタイプ)が798円、250錠が1880円(大阪調べ)です。パウチタイプが持ち運びに便利そうです♪


ビタロークBB 250錠
こちらは、サンドラッグで販売しています。こちらも米田薬品工業株式会社の製造ですが、上の2商品と違って、チョコラBBプラスと中身の成分が全く同じで、ガンマオリザノールは追加配合されていません。販売価格は1,315円です(大阪店舗調べ)


ルシーゼBBプラス 280錠
こちらはディスカウントドラッグコスモスで販売されています。販売価格は税込1,898円です(大阪店舗調べ)製造メーカーは中外医薬株式会社で、こちらの商品は中身の成分がチョコラBBプラスと全く同じではないようです。ヨクイニン(ハトムギ成分)がプラスされています。
ビタミンBBプラス 70錠・250錠
こちらは、イトーヨーカドーの医薬品売場「セブン美のガーデン」などで販売されています。製造メーカーは皇漢堂製薬株式会社です。こちらはチョコラBBプラスと中身の成分・分量が全く同じですが、錠剤の色味は白色です。
結論 チョコラBBの欠品中に一度、類似品を試してみてはいかがでしょうか
このように、大手のドラッグストアも当面はチョコラBBプラスの品薄状態や、小規格のみでの販売が予想されます。どこのドラッグストアもそのあいだは類似品の展開を増やしていますので、一度類似品を試してみてはいかがでしょうか?



そろそろ、おうちのチョコラBBプラスがなくなりそうだし、お安くて中身がおなじなら一度試してみようかしら♪
もし、類似品で効果を実感できたらいつもよりお買い得にビタミンを摂ることができますよ♪
コメント